運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-06-19 第166回国会 参議院 法務委員会 第22号

○国務大臣(長勢甚遠君) 公安調査庁法務省の外局でありますけれども、それのみならず、国民基本的人権に重大な関係を有する破壊活動防止法等の厳格な運用が求められる行政機関でもありますので、長官には司法及び治安分野における識見を有する検事を充てるということで、そういう考え方で検事を充てておると思っております。

長勢甚遠

1995-04-26 第132回国会 衆議院 法務委員会 第7号

しかし、こうしたさまざまな国民の不安、混乱の中におきまして、まず確認しておきたいのは、やはりありとあらゆる犯罪行為、そして団体、これは宗教法人も含めてこうした破壊活動防止法等対象になる。そして、適用する、しないは慎重に判断する必要があるにしても、こうしたさまざまな容疑事実が浮かんでくる以上、検討対象になるのは当然ではないか。これだけの大事件が起きているわけでございます。

中島洋次郎

1975-06-18 第75回国会 衆議院 法務委員会 第27号

稻葉国務大臣 公安調査庁職務権限は、公安調査庁設置法、それから破壊活動防止法等にあるわけですが、公安調査庁に対し監督権を持っております法務大臣といたしましては、いまお読みになったようなことにつきまして、一般的に公安調査庁を指揮激励する、それから報告を徴する。いまお読みになった調査活動は、公安調査庁長官がトップで、地方公安調査局長だとかそういう者を通じてやっております。

稻葉修

1962-04-25 第40回国会 衆議院 法務委員会 第22号

○田中(織)委員 公安調査庁設置法及び破壊活動防止法等に基づいて、調査庁活動も方向が考えられていることは私も承知いたしておるのでありますが、ただいま、たまたま予算人員関係で、共産党の党勢拡張が行なわれておるのであるけれども、それに対応するような公安調査庁予算人員の増加というようなことについては、調査庁側の期待に沿うような充実は行なわれていないということを御答弁になったのですが、私は、あげ足

田中織之進

1961-10-27 第39回国会 参議院 法務委員会 第8号

そこで私は、多少この内容なり形式についてお伺いをいたしたいと思うのでございますが、本法案の中身を見ますると、もちろんその要点は出ているわけでございますが、たとえば、破壊活動防止法等を広範に準用しておりますし、その中に現われる字句がそのまま使われている場合も非常に多い。ただ、処罰の面が加重されている。

加賀山之雄

1960-04-07 第34回国会 衆議院 本会議 第21号

暴力団の今後の問題でございまするが、思想的破壊活動等を行ないまするものにつきましては、御案内の破壊活動防止法等がございますが、一般傷害等のものにつきましては、徹底的検挙によりましてこれの撲滅をはかっていきたいと考えておるのでございまして、今後とも、機構、体制等を整備いたしまして、徹底的にこれらの取り締まりに当たりたい考えでございます。(拍手)

石原幹市郎

1954-11-10 第19回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第6号

矢嶋三義君 私はやや具体的に伺いますがね、それは例えば教育研究大会ですね、これは何も破壊活動防止法等関連のある会でも何でもないわけですが、こういう会にどういう先生が出席したか、それから又どういう研究発表をしたかということを警官は調査いたしております。これは地方公安調査局に全部通じておると、こういうふうに私は判断しております。

矢嶋三義

1954-04-07 第19回国会 衆議院 法務委員会 第35号

あの破壊活動防止法等によりまして、広く扇動というような言葉をむやみに使いましたことは、これはフアツシヨ的傾向であり、いわゆるナチスの拡張共犯理論の亜流的な立場をとるものであるとわれわれは考えておるであります。そこで共犯理論によりましてこれを拡張して処罰するということは、罪刑法定主義と矛盾するのであります。

猪俣浩三

1952-06-18 第13回国会 参議院 議院運営委員会 第61号

加藤武徳君 ちよつとこれは御相談ですが、明日は御承知の通り、定例日ではないわけでありますが、ところが、伺いますると破壊活動防止法等が、今日委員会で採決に相成るのではないか。このように聞いておりまするし、又地方自治法の一部改正等も、今日委員会で上るのじやないか。こういう工合に聞いておるのです。

加藤武徳

  • 1